関西イベントアナライザー
みんな、少し早いけど上方落語の祭典、彦八まつりの情報が亜光速のスピード、しかも宇宙最速でやってきたのでお送りしよう。夏休みの最後の思い出にどうですか?今年はすごいのです。 詳細はこちら2013年8月31日、9月1日生国魂神社、生玉公園にて 内容八月三十一日オープニングが午前十一時よりスチールドラム演奏素人演芸バトル落語家バンドステージ落語家による阿波踊り...
View Article文楽鑑賞日誌(さぁ、お前の罪を数えろ)
隊長クラスと言えばまたこれ、昨日、国立文楽劇場文楽夏休み公演に行ったのでその報告をしよう。今回は「妹背山婦女庭訓」と「夏祭浪花鑑」について、説明とジャッジメントです、 「妹背山婦女庭訓」...
View Article関西イベントアナライザー
今年も住吉の盆踊り・サマーカーニバルの最新情報が世界最速でやって来ました、なにわ少女隊やなでしこ一座、ふれあい太鼓のライブの後は住吉江州音頭を体感しましょう! 今年は八月二十三日、二十四日開催です 市民交流センター住吉北手前6・7広場にて 二十三日は夜十時、二十四日は夜十一時終了予定です サマーカーニバル一日目は民踊、銭太鼓のステージ、二日目は和太鼓ライブを予定、...
View Article住吉の盆踊り最新スタイル事情2013年版
さて、少し早いけど今年の住吉地区サマーカーニバル最新情報がやってきたし、今年の住吉の盆踊りで流行が予想されるモード事情をいくつかまとめてみよう。 今年の傾向は? 今年の世界陸上はソ連のモスクワで開催ということでたぶん、スポーツスタイルが増えるのではないのかな?と予想、住吉の盆踊りの踊り子の中には過去にサッカーや野球のユニホームを着た人がいたことを考えれば、陸上競技系もありかも。...
View Article関西イベントアナライザー
みんな、京都連邦共和国「京の七夕」の最新情報がギリギリで届いたよ。今年の夏は京都で一カ月遅れた七夕を体で感じましょう!鴨川・堀川の二つの場所で繰り広げられるファンタジーワールド、どうせなら浴衣で突撃しましょう。 開催期間 八月三日から十二日まで(強風、大雨の場合は中止になります) 交通アクセス 鴨川エリア会場 京阪四条か三条下車すぐ 堀川エリア会場 京都地下鉄二条城前下車すぐ...
View Article関西イベントアナライザー
今年のお盆はなら燈花会に行こう!今年で十五周年、奈良公園一帯が二万本以上のろうそくで埋め尽くされる!幻想的で心いやされる空間に接するのは君だ!こちらも浴衣姿を推奨。 開催期間八月五日から十四日まで(強風、大雨の場合は中止になります) 奈良公園にて 交通アクセス近鉄奈良より徒歩十五分猿沢池方面へ
View Article浪花の華X計画情報局
八月三日、住吉大社の夏祭りが終わり、大阪各地の盆踊りの時期はピークに突入した、夏祭シリーズ中盤の浪花の華X計画の舞台は再び大阪市内へ、今日の指令は「西成の未開拓地域へ向かえ」ということでまだ今まで行ったことがなかった長橋三丁目へ初めて行くことになったのである。...
View Article関西イベントアナライザー
天神橋(天満)連邦からお知らせ 八月末、天満に阿波踊り出現!!!天神橋筋商店街に、そして、大阪天満宮にまで迫る大迫力。その正体をつかむのは君だ!八月二十五日開催! 天神橋筋一から四丁目まで 午後二時から大阪天満宮 午後四時三十分から *八月四日、十八日夕方五時三十分に大阪市北区末広町・モラッキー道場にて阿波おどり教室実施君も阿波踊りにダイビングしよう! 警告...
View Article浪花の華X計画情報局(だんじりキター!!キャンペーン)
八月十日より浪花の華X計画の舞台は当分の間泉州大陸へ、「しばらくの間、だんじり文化圏の国にとどまれ」ということ。その目的は町衆の威勢のよさと心意気を体で感じることだった、お盆のバカンスは泉州音頭漬けになる。...
View Article浪花の華X計画情報局(だんじりキター!!キャンペーン)
十一日の高石の後、浪花の華X計画の舞台は再び岸和田へ。十二日は加守町、去年は一丁目に行ったが今年は二丁目です、夏の盆踊りの時期における宝龍会との接触は今年が初めて、次の日の十三日は雪桜隊長の誕生日のスペシャルミッションのため西大路町へ、たちばな会の泉州音頭で踊ることも、東岸和田進出も今年が最初。どんな出会いと笑顔に会えるのだろうか。...
View Article浪花の華X計画情報局(だんじりキター!!キャンペーン)
八月十四日、五日間続いただんじり文化圏でのステージもこれでラスト。最後は貝塚感田神社で、貝塚はふとん太鼓文化圏ですが、半分だんじり文化圏らしい。そんな地域での伝統芸能である貝塚三夜音頭にアタックするチャンスがやってきたのです。 今日は大川桜(マーキュリー)の出番、伝統芸能にアタックするので本日はノーウェポン。...
View Article浪花の華X計画情報局
五日間続いた泉州大陸強化デー「だんじりキター!!キャンペーン」は無事成功し、舞台は再び大阪市内へ、「城北へ向かってくれ」とのこと、天満の近隣地域の旭区で例年通り、城北ふれあい盆踊りのため城北小学校へ。 本日も大川桜(マーキュリー)に出番が回ってきた、これが「天神気質の伊達模様」です。...
View Article浪花の華X計画情報局
八月十六日、予定では十七日のはずですが弁天町オーク200へ前倒し出動。司令部から贈られた指令書には「ベイエリアでロマンスしておいで」と書かれていた、夏まつりシーズンの港区でも合言葉は「がんばれ!みんな」。 今日は夕霧(ベガ)の出番、初めての弁天町でロマンチックな夏祭りをみんなでたのしみましょう、「港大阪、ショータイム!!」...
View Articleこれが今の流行
今回、弁天町オーク200での弁天連合盆踊りでこんなものを見かけました、今、浪花の流行モードは花柄!特に、桜模様が多かったです。 こちらは桜模様の手ぬぐいがチャームポイント、はっぴにも桜の花びらが。 蝶結びと花柄の組み合わせが可愛い。 伝説の「大阪万博模様」を発見!ピンクの法被にも桜吹雪があしらわれている、浪花っ子は桜大好き♡
View Article浪花の華X計画情報局(番外編)
八月十八日、能勢浄るりシアターで初めて開催されたコスプレイベント「浄るりシアターコスプレ写真撮影会」へ、鹿角座公演や能勢文化祭以外でこの劇場に行くのは今回が初めて、その様子を紹介しましょう。 もしもし、X計画司令部?今日の指令書が発令されていないのですけど、「今日は番外編と言うことで、指令書は発令しないことになっている」そんなー。 「隊長、そろそろ出番ですよ」今日がここでの初舞台か、...
View ArticleLBXオーヴェイン・釣船三婦仕込み(グレスコ提督の歌舞伎LBX部隊)
前回の団七、一寸徳兵衛に続いて今度はついに、釣船三婦です、ダンボール戦機ウォーズシリーズから生まれた「夏祭浪花鑑コレクション」はこれで完成?まだ義平次が残っているはず、そんなこと気にせず、今回はオーヴェイン・釣船三婦仕込みの作り方を紹介しましょう。 材料LBXオーヴェイン 一体カスタムウェポン013 一体カスタムステッカー(バル・スパロス、オーヴェイン用)一シート 塗装指示色駆動フレーム...
View Article浪花の華X計画情報局
八月二十三日、毎年恒例の住吉地区の盆踊り&サマーカーニバルへ。今年は平成十六年度以来九年ぶりに秋月勝衛丸師匠と秋月八重丸師匠がやって来て今までよりも盛り上がりがあった。本日の指令書に「伝説のあの人とセッションせよ」ということは・・こういうことだった。 この日は特別な日のため今年も夢宵桜の出番、歌舞伎衣装級の性能に頑強な装甲で可憐に挑む。(これは去年の様子から)...
View Article浪花の華X計画情報局(場外乱闘編)
二十四日、住吉地区は小雨決行が認められなくなってしまうという最悪の事態が発生、そのため芸能遊撃隊は八尾に戻って来る羽目になってしまった。軍規違反覚悟の「常光寺行き」である。でも、またまた先史文明の河内音頭に触れるチャンスがやってきたのだ。...
View Article関西イベントアナライザー
大阪のまつりの最高峰、八尾河内音頭まつりの情報がギリギリでやってきたので紹介しましょう。久宝寺緑地をスタジアムに全身が河内音頭でいっぱいになる!!芸術の秋はみんなで「河内音頭ファイト!レディー!ゴー!!!」 九月8日久宝寺緑地にて開催 内容 河内音頭グランプリ*陸上競技場がステージだ!強豪踊りグループが続々登場。...
View Articleなにわ少女隊通信
八月二十三日、住吉地区サマーカーニバルにてなにわ少女隊と独立ユニット「少年時代」のステージがありました、なにわ少女隊正規軍はこの日、花笠音頭を披露しました、ただ、問題は中山文七のこと。現在はゲネプロにも姿を現さないなど土屋アンナ状態に、どうする、少女隊!今年はそんな彼女たちの努力もむなしく、この日の夜八時過ぎから三日間雨が降り続けてしまった。
View Article