大阪都構想をたたきつぶせ7
おい、吉村、松井、2025の万博開催地決定までもうすぐだな。万博への関心の高さは世論調査では高い支持率だが、カジノは反対が多い!あたりまえだ!カジノはいらん!日本にカジノがほしいと最初に言い出したのは石原元東京都知事だったな、その影響でかつて、橋下も日本にカジノほしいと積極的だった、でも、日本中でギャンブル依存の問題が指摘されている、韓国ではカジノ誘致の失敗がある、そちらの場合は治安悪化、人口減少が...
View Articleだんじり列伝第三十回(四期シリーズ)オンエア
だんじり列伝第三十回(四期シリーズ)今週は高石のだんじりよりスーパーライフ前のやりまわしの様子をお送りします、現在スーパーライフ高石店は建て替え工事中です。収録日 2018/10/7
View Articleだんじり列伝第三十一回(四期シリーズ)オンエア
だんじり列伝第三十一回(四期シリーズ)今週も高石のだんじりよりスーパーライフ高石店前のやりまわしの様子をお送りします、現在スーパーライフ高石店は建て替え工事中です。収録日 2018/10/7
View Articleつやつやだ!とれとれだ!うまうまだ!
十一月二十三日、住吉の隣国。堺は大仙公園の農業祭、冬が来る前に五穀豊穣をみんなで祝おう!堺で野菜を作った人々を表彰したら早速きらっとプリチャン寒さに負けずオンエア! 野菜に変わった名前がいっぱい、なすは千両シリーズ、トマトは桃太郎シリーズが多いです。ホウレンソウや白菜は女の子の名前が付いているものもあります。...
View Article大阪都構想をたたきつぶせ8
おっ、吉村、松井、2025年の万博誘致を成功させ、大阪での開催実現させたな、よくやった!でかした!しかし、会場のアクセスが問題だ、原案としては大阪地下鉄の中央線をコスモスクエアから夢島まで伸ばす構想があるが、現在のコスモスクエアの駅はニュートラムと地下鉄が同一ホームで乗り換えできる仕組みになっている、だから地下鉄を伸ばすにはニュートラムのトンネルを避けて作らなければならないのでこれは難しいぞ!京阪中...
View Articleプレイガイドジャーナル・ネオ一月のイベント情報
関西各地の一月のイベント情報 最新情報続々追加大阪府一月三日から二十五日まで 国立文楽劇場 大阪地下鉄日本橋七番出口すぐ文楽初春公演新年に惚れるものがあればと言う方にお勧め!今回は特に「男が惚れるもの」中心のラインナップがそろっています内容第一部(正午十一時開演)二人禿伽羅千代萩 竹の間の段 御殿の段壺坂観音霊験記 土佐町松原の段 沢市内より山の段第二部(夕方四時開演)冥途の飛脚...
View Articleだんじり列伝第三十二回(四期シリーズ)オンエア
だんじり列伝第三十二回(四期シリーズ)今週はだんじりin大阪城から、だんじりパラダイスのコーナーでは淀川区のだんじりを一挙紹介、続いて平野区、都島区、旭区のだんじりをレビューしていきます。収録日 2018/11/4
View Articleだんじり列伝第三十三回(四期シリーズ)オンエア
だんじり列伝第三十三回(四期シリーズ)今年のだんじり列伝の放送も今日で最終回、今週はだんじりパラダイス城東区、生野区、西淀川区と尼崎のだんじりの秘密をお送りします。収録日 2018/11/4
View Articleゴーヤーテレビ・おんどらいぶビジョン 一心浪千代「亀甲組」オンエア
ゴーヤーテレビ・おんどらいぶビジョン 一心浪千代「亀甲組」本日は泉州音頭で、一心浪千代の「亀甲組」をお聴きください収録日 2018/12/9 貝塚コスモスシアター 年忘れ音頭大会にて
View Article何となくクリスタル
十二月九日、貝塚コスモスシアターにて毎年恒例の年忘れ音頭大会、大阪の隣国の京都は今、顔見世の季節。だから、泉州音頭の顔見世はこれで決まり!というわけで今年は今までよりあり得ない?展開が待っている。それではきらっとプリちゃんオンエア!...
View Article大阪都構想をたたきつぶせ9
おい、吉村、松井、これまでよくも大阪市をつぶそうとたくらむことしてくれたな!松井は松井で太陽の塔内部公開されたと思ったら入場に面倒な行政手続きしないと入れないし、しかも内部撮影禁止。あほんだら!これじゃ非公開と同じじゃないかボケ!どこまで大阪府民に負担掛けたら気が済むのじゃ!内部公開されたのならプレイガイドやコンビニでチケット扱えるようにしろ!当日入場可能にしろ!撮影禁止も解除しろ!松井知事のアホ!...
View Article師走の枚方
十二月二十三日、またまた枚方、今度の舞台は宮の坂禁野車塚古墳。ここで仮装盆踊り大会が行われています、またスターダスト河内のみなさんにお世話になることに、それでは今日もきらっとプリチャン寒さに負けずオンエア! 本日は天満屋お初ついに枚方上陸!しかも樟葉台場で猛威をふるったあのグリーンスパナが!今回の徳兵衛狩りのターゲットは誰だ!...
View Articleミュージカル・クリスタルセレブレイション
こんにちは、めが姐さんです。本日の上方夢舞台ドリームシアターはわたくしがご案内いたします、演題は「ミュージカル・クリスタルセレブレイション」舞台は生野区民センター、年忘れ河内・江州音頭でぶっ飛ばせでございます。みんな、クリスマスはどう過ごされていますか?それではメイキングシアタースイッチオン!...
View Article大阪都構想をたたきつぶせ10
おい、松井、吉村。この前の新聞記事なんじゃ!何が知事と市長ダブル選じゃ!来年の地方統一選挙か参議院選挙のどちらかにやるのか?てめえやってることはまるっきり橋下と変わってないじゃないかボケ!お前の新聞記事見るたびに腹だだしくなってくる、他の政党をお前一人の大阪都構想の道具に利用するなボケ!松井、最近やっと太陽の塔内部撮影禁止解除したな、今さらじゃ遅い!なぜ内部公開と同時にしようとしなかったんだ、全国の...
View Article平成最後の大みそか
雪ちゃんです、新年明けましておめでとう!平成最後のお正月を迎える上方夢舞台、八尾河内音頭カウントダウンで正しい大みそか騒ぎと新年騒ぎ!毎年これが無ければ始まらない!それではきらっとプリチャンオンエア!...
View Article酒は飲め飲め黒田節(武士)
一月二日、初荷です。本日の舞台はは毎年恒例の国分家竹春新春演芸会、平成最後のお正月、今年の展開はいかに!それではきらっとプリチャン枡酒あおりながらオンエア! 今日は目出度い!春を寿ぐにふさわしいベストマッチは青海波!祝祭のブルーウォーリア―!清元青海波!強い!衝撃吸収能力は駒川商店街で実証済み!新年早々戦車のように力強く踊っておいで。...
View Article上方の風「文楽鏡開き2019年版」オンエア
上方の風「文楽鏡開き2019年版」本日の上方の風は国立文楽劇場文楽初春公演初日の鏡開きの様子をご覧ください。吉田和夫師匠のメッセージも収録しています収録日 2019/1/3撮影 ゴーヤー報道部
View Articleゴーヤーテレビ・伝統文化アワー「住吉大社踏歌神事」オンエア
ゴーヤーテレビ・伝統文化アワー「住吉大社踏歌神事」踏歌神事は昔、あらればしりと呼ばれ、その年の五穀豊穣を祈る儀式です。大地を鎮め、厄を払う春の神に福を招く神事として行われたのが始まり。神楽女による熊野舞と白拍子舞が奉納され、中でも白拍子舞は全国的に貴重な秘曲とされる。現在、踏歌神事は大阪の住吉大社と名古屋の熱田神宮のみで執り行われる。収録日 2019/1/4撮影 ゴーヤー報道部
View Article住吉大社の踏歌神事
一月四日、住吉大社では踏歌神事が行われました。この神事は昔、あられしぼりと呼ばれ、大地の神を鎮め、厄を払う神に福を招き、その年の五穀豊穣を祈ったのが始まりとされます、境内では神楽女による熊野舞と白拍子舞が奉納され、参拝客に福餅がふるまわれました。全国各地で仕事始めとなるこの日は今年、土曜休みも重なり、七日から仕事始めになる方もおり、多くの参拝客でにぎわいました。
View Articleゴーヤーテレビ・おんどらいぶビジョン「我妻香月改名披露座敷音頭・口上」オンエア
ゴーヤーテレビ・おんどらいぶビジョン「恵美寿家清風改め我妻香月改名披露座敷音頭・口上」本日のおんどらいぶビジョンは恵美寿家清風改め我妻香月改名披露の座敷音頭と口上をお楽しみください収録日 2019/1/5守口門真商工会議所「芸春!花形音頭揃い踏み・音頭で新春鏡開き」より
View Article