Quantcast
Channel: 梅の浪花守り隊7
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

ゴーヤーテレビ・伝統文化アワー「住吉大社踏歌神事」オンエア

$
0
0

ゴーヤーテレビ・伝統文化アワー「住吉大社踏歌神事」
踏歌神事は昔、あらればしりと呼ばれ、その年の五穀豊穣を祈る儀式です。大地を鎮め、厄を払う春の神に福を招く神事として行われたのが始まり。神楽女による熊野舞と白拍子舞が奉納され、中でも白拍子舞は全国的に貴重な秘曲とされる。現在、踏歌神事は大阪の住吉大社と名古屋の熱田神宮のみで執り行われる。

収録日 2019/1/4
撮影 ゴーヤー報道部


Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles