Quantcast
Channel: 梅の浪花守り隊7
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

何となくクリスタル

$
0
0
イメージ 1
十二月九日、貝塚コスモスシアターにて毎年恒例の年忘れ音頭大会、大阪の隣国の京都は今、顔見世の季節。だから、泉州音頭の顔見世はこれで決まり!というわけで今年は今までよりあり得ない?展開が待っている。それではきらっとプリちゃんオンエア!






イメージ 2はい、本日は顔見世だから「まねき」をつけましょうね、そして、夢宵桜の必要な時期に突入しました。ふっくらした綿入り袷まとって歌舞伎の立役気取っておいで!











イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9




















まずは白龍会から葛城匠君からスタート、最初は会津の小鉄聴き比べ!今回は三回、河内音頭です。泉州音頭の音頭取りが河内音頭を取るというのは意外に珍しいでしょ。だって泉州音頭の音頭取りは泉州音頭オンリーだったから。






イメージ 10
イメージ 11
続いては貝塚三夜音頭チャレンジタイム!貝塚では古くから伝わる盆踊歌、太鼓のばちの代わりにコンクリートブロック?を使うというのも豪快!毎年八月中旬に感田神社にて行われます。




イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15













やった!瞼の母が三つそろった!フィーバー!今年は瞼の母聴き比べが三人続けて!こんなことがあるのもいいところです。








イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
イメージ 22




















雪ちゃん節に呑まれて酔っ払う、氷点下の世界と言う環境ゆえの恐ろしい事態が!音頭が進むたびに萌え袖したくなる、だって綿入り合わせでふんわりしたいんだもん♡袖ふんわり裾ひらりと。スタメンもそれに負けるなと寒さを我慢!





イメージ 23
イメージ 24
イメージ 25
イメージ 26














そんな泉州音頭の顔見世もいよいよクライマックスです、雪ちゃん好みいっぱい♡今回は峯若師匠でフィニッシュ!この後は定番の道中伊勢音頭です、雪ちゃんタイミングをよく見計らってきらっとチャンス発動は成功!男伊達を見せたらこれで今年の泉州納め無事勤まりました!また来年も2019シリーズでお会いしましょう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles