Quantcast
Channel: 梅の浪花守り隊7
Browsing all 820 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三井寺上陸作戦

四月十三日、二度目の滋賀県上陸である。今度の舞台は三井寺、江州音頭ライブがある、当日の天気は雨が降らず良かった。芸能遊撃隊旗揚げからもう二年、アイドル活動も順調に進んでいます。鳥人間コンテストで有名な琵琶湖と西国十四番霊場の桜の組み合わせを見てください、晴れていたらもう最高ですよ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文楽鑑賞日誌「プラレスラー松王丸」

今月十二日、国立文楽劇場での文楽四月公演に向かったのでレポートをまとめます。日誌をさぼったらスターライト学園からペナルティーが科せられますので、今回は菅原伝授手習鑑、約十四年ぶりの通し上演であります、しかし、こんなときにうちの大好きな住大夫師匠の引退なんて穏やかじゃないわね。 さて、演目説明とジャッジメントタイム!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本橋ストリートフェスタ2014レポート

三月二十一日、五日前のスポニチ日本の民踊の舞台を終えた後は日本橋ストリートフェスタへ。毎年我々はこの時期にコスプレイベントに参加して六年目、今年は久しぶりに仮面ライダーメテオのコスプレです(実は半年前の浄るりシアターでも)ブラジャーに肩アーマー追加、オールフェルト製ですので簡単に作れますから皆さんもぜひ作ってみてください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インターシティーニュース「日本橋ストリートフェスタ2014」

浪花の春の風物詩、日本橋ストリートフェスタが今年も日本橋でんでんタウン一帯にて開かれ、多くの家族連れや観光客でにぎわいました。歩行者天国ではコスプレパレードやミニライブが催され、当日は冬並みの寒さにもかかわらず花を咲かせましょうと歓喜に包まれています、他にも会場では地域自治体によるPRブースもあり、普段とは違う晴れの日のにぎわいを楽しんだ人でいっぱいでした。

View Article

関西イベントアナライザー

みんな、今年も六月は能勢浄瑠璃のシーズン到来です。隊長おすすめの能勢人形浄瑠璃鹿角座公演、今度は壺坂観音霊験記復活!!そして、鬼一法眼三略巻・五条橋の段も。超かわいい能勢三番叟は今度は子供たち全体で・・・どう?すごいでしょう。トッキュウジャーに負けない大阪のてっぺんのイマジネーションを君たちの目で確認しましょう。 開催日 六月二十一日、二十二日 能勢浄るりシアターにて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インターシティーニュース「大阪のええもん要塞」

二十六日、天神橋筋二丁目商店街に天満天神MAIDO屋がオープンしました。この天満天神maido屋は大阪のええもんの究極のスタイルを追求したぬくもりのこもった大阪市内はもとより大阪府下の名産品をそろえています、天満連邦に新たなる名所の誕生に天満人民の注目が集まりました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

尼崎にお染出動

四月二十七日、尼崎園田公民館。毎年恒例の「春の小さな盆踊り」へ、大阪の隣人とまた渡り合えるときが来ました。今回は何が待っているのだろう。     本日は予告通り千成(オーディーン)の出番です、尼崎のお染ちゃんは一年半ぶり。今年のお染ちゃんの具合のテストを兼ねているからね。...

View Article

ものつくり部オープン

振袖雪の舞台衣装・小道具セクションのプロダクツ情報サイト「ものつくり部」がオープンしました。プロダクツ情報は随時続々追加されます、お楽しみに。 アドレスはこちらhttp://brogs.yahoo.co.jp/furisodeyukiarts 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初めての浮連家会

四月二十九日、芸能遊撃隊に緊急出動命令が、富田林市民会館へ。鉄砲節河内音頭・浮連家会発表会である。例年はこの日は同時に尼崎太鼓愛好会の春のイベントと重なってしまうのですが今年はついに、初めて浮連家会へ行くことができました。       本当は藤娘に出動命令を下すはずだったが本日一日中雨のため、櫓お七(アルテア)に出番がやって来ました、フレイム・プリーズ・ヒーヒ―ヒ―ヒ―ヒ―!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイカツのパイロットガールアクセサリーを作りました。

ついに、アイカツのパイロットガールアクセサリーを実際に作ってみました。デザインがいいんだよな、これが、取り付け方はショートヘアーのかえでちゃんタイプの人でも付けられるようにヘアクリップ方式を採用しています、花のあすか組特攻服以来久々のマイ・コンプリートセレクションです。アイカツのアクセサリーをこれからもどんどんリアル化していきます。 作り方はこちらでご覧になれます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

進め!八尾ダービー

三日の舞友会の舞台を終えた後は翌日の四日に八尾河内音頭の集い、そして、五日にはプリズムホールで河内・泉州・江州ミステリーライブが!今年のゴールデンウィークもやっぱりステージラッシュに。今回は昨日の分もまとめてお送りします。...

View Article

インフォメーションメッセージ

ネオジオン大阪からお知らせ 今年もヤンレー節をみんなで体感できるチャンス到来!六月十四日八尾プリズムホールにて「東北の空に届けよ~河内音頭のヤンレー節」開催します。さあ君も昔の河内音頭にチャレンジしましょう、そして、深入りしましょう。...

View Article

インフォメーションメッセージ

みんな!国立文楽劇場文楽若手会の最新情報が届いたよ。毎年のことだけど仮面ライダーストロンガーのような電気人間になりたい君は要チェック!今回は菅原伝授手習鑑寺小屋の段と三十三間堂棟由来の柳の木やりに若手達が挑みます、文楽界の一線を担う若手達の熱いパワーを思いっきり感じてストロンガー電キック!! 実施期間六月二十一日、二十二日 国立文楽劇場にて両日とも午後一時開演です 内容 万才菅原伝授手習鑑...

View Article


インフォメーションメッセージ

みんな!国立文楽劇場文楽夏休み公演の最新情報をまたまた列車戦隊特急ジャーが速達で届けてくれたのでお知らせします。今回はすごいよ、落語作家の小佐田定雄博士によって開発された超最新鋭の演目「かみなり太鼓」が初お目見え!名作劇場とサマーレイトショーはオール近松です、いいでしょう。 2014/7/19から8/4まで国立文楽劇場にて 内容第一部 親子劇場(午前十一時開演)かみなり太鼓*解説...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

決めろ!スカイオアシス!

五月十日、毎年恒例の東大阪ふれあいまつりへ芸能遊撃隊が出動!思い起こせば二年前、わけありで活動休止状態になってしまったなでしこ一座の再開祝いとしてここで踊り明かしたのが始まりだった。それ以来、ステージラッシュの連休明けの定番としてこの前夜祭でエナジーを全開にしているわけです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

渡辺綱用強化ユニット「ビーストクラッシャー」(ロウ・ギュールの歌舞伎MS兵団)

さて、本日は戦国アストレイ・渡辺綱造り専用強化ユニット「ビーストクラッシャー」の作り方と取り付け方を紹介しましょう。あなたの戦国アストレイもこれでパワーアップ!! 材料HGカスタムシリーズK9ドッグパック 一組戦国アストレイの余ったパーツ  適量   塗装指示色本体、アーム  クロムシルバーブースターユニット、スナイパーライフル  黒...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

住吉さんとだんじりウェーブとパンジー

五月十一日、前回の東大阪ふれあいまつりの翌日は芸能遊撃隊の本拠地住吉です。住吉区民ホールにて浅丸親友会、今はあびこ観音と住吉大社で住吉区民大戦状態に、それに天満の天神さんが仲裁に入る羽目になってしまったものだからとにかく、「住吉の輪」を正さなければならないのです、五十年前と同じくらいの水準で。この浅丸親友会に向かうきっかけもやはり二年前のなでしこ一座再開のときに住吉民踊を上方演芸として活かすことを誓...

View Article


音頭取りに復帰しました

十年前、実は江州音頭や河内音頭の音頭取りをしていました。あのときは毎年夏になれば櫓の上で音頭を取っていたものです。当時、住吉地区ローカル。最初は音頭に対するノウハウがない状態からスタート、太鼓やおはやしで下積みをして、見切りが付いたらオーディションのような適性テストを受けて合格。その後ようやくほしかった自分の持ちネタを手にした時の感動は忘れられません、それから長い歳月がたち、民踊役者として活躍してい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

予期せぬスペシャルアピール事故

五月二十五日、住吉の隣の国、堺へ。中もず大阪府立大学友好祭に出動!史上初の学園祭ライブでの芸能遊撃隊出動命令が。心配していた天気も気にせず本日は晴天。初夏の前触れが近づいてきている状況下でどんなことが待ち受けているのか・・・・...

View Article

関西イベントアナライザー

天神橋(天満)連邦からのお知らせ みんな、今年もやって来ました城北菖蒲園のシーズンです。水無月は色とりどりの菖蒲づくしにうっとりしましょう、総数は一万三千以上!初夏の移ろいを感じるならぜひ 五月三十一日から六月二十二日まで実施午前九時三十分から夕方四時三十分まで開園 入園料は一般200円、六十五歳以上の方や中学生以下は無料です。 最新情報はこちらhttp://www.osaka-info.jp...

View Article
Browsing all 820 articles
Browse latest View live