Quantcast
Channel: 梅の浪花守り隊7
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

町は芝居の舞台だ!オールスターセレクション

$
0
0
本日はいよいよこのコーナーも最後、輝け!踊り子アワード!それではそれぞれの受賞者の発表です。
イメージ 1トップアイドル賞  とび喜代さん
今もなお大阪だけに及ばず世界的に有名な踊り子、人気、実力ともにナンバーワン。上方演芸にも造詣が深く親交のある人もたくさんいるよ。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2技能賞  扇返し爺さん
今は姐さんとセット、舞扇の返し方のテクニックはピカ一!孤高の騎士の風格も感じさせます。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
団体賞  スターダスト河内
枚方を中心に活躍している北河内最大の踊り子ユニット、大阪メチャハピーまつりでも有名。青年団や婦人会のみなさんも礼儀正しくて最近の少年たちも見習ってもらいたいものです。今度は大阪市から咲くやこの花賞受賞目指して頑張ってください。
 
 
 
 
イメージ 4遊撃戦隊奨励賞・北摂てっぺん賞  ステファニーさん
尼崎を中心に活躍している踊り子であるが現在は和太鼓演奏までこなす北摂のトップアイドルに成長。めざせ!世界一!今度は音頭も取れるように期待しています。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
遊撃戦隊奨励賞  まさきさん
民踊の名取というから驚き、遊撃戦隊奨励賞を贈呈します。それにしても雪ちゃん以外に民踊の役者がまだいるなんて、しかも志賀国天寿公認踊り子にまで認定だなんて。とにかく、師範目指してくださいね。
 
 
 
 
イメージ 6上方芸能大賞・文化功労賞  豚小屋おかめさん
 
現在は私立浪曲PTA「ファントムペイン」の若きリーダーにして浪曲師たちにとって保護者的存在、様々な寄席や音頭大会でも現場指揮までこなすなど全ての上方演芸において超法規的な権限があるけど、米朝一門に対してはどうかな?様々な伝統芸能にも造詣が深く、未来の人間国宝はこれで決まりです。でも、同じ地元の二代目吉田玉男師匠に怒られることをしないようにね。
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
文化功労賞  小響丸社長
大阪のにぎわいづくりカンパニーの社長、その正体は音頭取りだったのです、桑津にその弟子がいるとのこと。意外に知らなかったです。平野を拠点に河内音頭の文化を遠い未来に伝えて何十年。もはや芸術院レベルですよ。としいうわけで文化功労賞を贈呈します。
 
 
 
イメージ 8団体特別賞  阪南倶楽部
自ら音頭大会の主催やプロデュースをしたり、泉州各地で南海ラピートアタック旋風を巻き起こし、泉州大陸の象徴的存在にまで成長。この勢いは今でも止められない!というわけで今後の成長に期待して団体特別賞を贈呈しましょう。
 
 
 
 
 
 
というわけで町は芝居の舞台だ!オールスターセレクションはこれで完結!町は芝居の舞台だ!四年間応援ありがとう!これからは「上方夢舞台」をチェックしてね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles