大漁じゃえ!
初音家秀若師匠の河内音頭からスタート、今回は音頭の中に堺のくじらまつりで昔歌われていた「鯨捕り音頭」が組み込まれているのです、独自の踊り方のパターンを覚えながら詞を暗唱するのが大変難しかった。途中で江州音頭が入りました、こちらはぞめきと錫杖で追撃!続いて堺初披露となる寺方提灯踊も難なくクリアしました、だが、こちらにも例のあれが組み込まれておりさぁ大変!鯨捕り音頭の踊り方は勇ましく男踊りですがなかなかこなせない!今回はこれでフィニッシュを決めました、今回はフィールドが予想より小さく、いつも最後にやるとどめの一撃「千秋楽じゃ!」の大ぞめきもタイミングが合わず決まらなかったのが反省すべきところだった、うちはあれをやることで皆さんに感謝のエールを送っているのです、次回は天満連邦・北区民カーニバルに出動予定ですが去年みたいに雨が心配です。
音頭の後、ちんどん屋が出現、うち、普段はクールなスタイルが多いけどたまにはこんな感じのスタイルもいいな。