十月二十一日、扇町公園の北区民カーニバルに二年ぶりにやってきました。今年は三十周年企画と言うわけで天神祭以上の人出になってしまった!今日は日本シリーズ四日目、それではきらっとプリちゃんオンエア!
GGK指令!曽根崎心中作戦発動せよ!というわけで扇町で天満屋お初やってみた。徳兵衛狩りの今日のターゲットは誰かな?坂田藤十郎を気取って扇町で曽根崎心中を演じてきてらっしゃい!
運動会が終わって幼稚園児から小学生までの子供たちの和太鼓やマーチングバンドの演奏が始まりました、雪ちゃんね、幼稚園のころに鼓笛隊やったのを思い出します。
さて、続いては民踊総踊り。浪花の華X計画が十月まであった頃の伝統として、秋祭りのクライマックスは天満で迎えるというパターン、天満屋お初出現で北区民は騒然となったぞ!天神祭でもおなじみのギャルみこしのみなさんも突っ込んでおいで!大阪天満でも「がんばれみんな!」旋風は健在、最後はバハマママで「バナナ!!」と叫んじゃおう。
ギャルみこし・ゴー!!民踊総踊りの後はギャルみこし発進だ!夏の天神祭だけでなく秋は北区民カーニバルに必ずやってくる!
なぜ、扇町で曽根崎心中のお初なのかと言うと、運動会の曽根崎地区ブースにあるこの旗に由来します。お初と徳兵衛が象に乗って綱引きをしているイラスト、また来年も扇町で曽根崎心中作戦をしようか!なお、平野屋徳兵衛は見つかりませんでした。