まずは民謡踊りからスタート、その後で音頭に突入します。今回はぞめき、うまくいかなかったよー。久しぶりに河内音頭を舞扇でやるの手が痛かった。江州音頭はぞめきで追撃に成功、バトポン投げ(祭梵天)も久しぶりに決まった!そういえば、今はバトポンと言えば最近、泉州音頭で使うことが多くなって江州音頭では一年ぶりかな?伊勢音頭がここで掛かることを想定して用意していたのですが今回は江州音頭でフィニッシュ!しかし、なんだかよくわからないけどとどめの「豊年じゃえ」のぞめきを忘れてしまった。タイミングが合わなかったから。どうしよう、来月八日、私市では罰ゲームが待っているかもしれない。本日はだんじり勘寿ちゃんが来ていました。おかめさんは今、どうしているのだろう、それと、いよいよ迫る「江州音頭の顔見世作戦」は成功するのか!
↧
裃アタック
↧