$ 0 0 十月十日、急遽東花園ラグビー場前の東大阪鹿児島県人会に出向くことになってしまったクマよ。今日は浪花の華X計画にカウントしないレギュラーライブ、東大阪ふれあいまつり以来半年ぶりに東花園に最接近、それでは今日もレッッ・プリパラ! 今日は櫓お七Ⅱ世の出番、久々だね、青い燕尾服。でもさっき言った通りこの日は浪花の華X計画にカウントしないライブだからね。 歌謡ショーのあとにようやくみんなの待ってた河内音頭の時間です。最初は松原慎之介くんからスタート、ラグビー場のある空間で河内音頭は五月以来。春のふれあいまつりの次は秋の鹿児島県人会で決まりだクマ!昼三時なのに早くも照らし出す夕焼けをバックに興奮の連続です。昨日の秋の音頭大行進に出演した天龍小若丸師匠もいるクマよ。 与えられた時間は一時間と短く感じるけど最後は松原光司師匠のおでまし。今日はこれでフィニッシュ、五穀豊穣・豊年じゃ!雪ちゃんはまた酔い乱れして、そんなに「御祭禮」が好きなのね。さて、次回は再び浪花の華X計画に戻ります。