Quantcast
Channel: 梅の浪花守り隊7
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

LBXドットブラスライザー・光秀仕込みの機能

$
0
0
 
今回は驚きの機能を大公開します、まずはこれ!
 
イメージ 1イメージ 7
装甲板を展開してバーサーカーモードに変身、元のラグナロクフェイスよりも強そう。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8変身後の頭部ユニット
 
 
 
 
 
続いてはこちら
イメージ 9飛行形態「ナイトストーカー」、これを思いついたのは以前にドットブラスライザーの黒いシルエットを雑誌などで見たときに飛行形態に変形できるのではという勘違いがきっかけ。
 
 
 
 
 
ナイトストーカーへの変形パターン
イメージ 10
 
まずはじめに頭部ユニットを上に向けます
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
イメージ 3
次に機首を起こして背中の翼を広げ、スラスターを開きます。
 
 
 
 
 
 
イメージ 2イメージ 4
 
腰と爪先を回転させてハイヒールをたたんで変形完了!
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
背中のユニットはマルチギミックサック対応のLBX全てに装着可能、というとバックウェポンシステムになりそう。
 
 
 
 
そして、最後はウェポンフォーム、名付けて「ギガ・メテオブレイカ―」重いし、でかいです。
 イメージ 12
 
 
 
 
 
 
イメージ 6おまけとして、下ごしらえその三にて作り方を紹介したアドバンスド・ユニオンソード、元の形よりでかいし重い、でも根性ある方はぜひ作ってみて。
 
 
 
 
 
 
以上、ドットブラスライザー改造計画でした、次回は光秀がいるのならオーレギオン(ミゼル)をあいつに仕向けるか・・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles