Quantcast
Channel: 梅の浪花守り隊7
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

浪花の華X計画情報局

$
0
0
イメージ 1九月二十一日、「渋川神社に向かえ」と言う指令が発令されたということは・・ついに、念願の渋川神社でのヤンレー節に出会えるチャンス到来!今までに感じたことのない任務へ初めて出向くことになった芸能遊撃隊、岸和田の九月祭礼が明けてそろそろ涼しくなってきたかな?秋祭シリーズも中盤、みんな!負けるな!
 
 
 
 
 
 
イメージ 2本日用意された夕霧(通称・ベガ)にもアルテア共通のリボンが、と言うことはひょっとして究極の力の一歩手前へ?
 
 
 
 
 
イメージ 3扇返し爺さんと久々の再会、現場では辰の助を巻き込んでいた。
 
 
 
 
 
 
イメージ 4イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
渋川神社でヤンレー節を感じるということは芸能遊撃隊旗揚げより計画していたのですが去年はなかなか実現しませんでした、しかし、今年はついに実現!だんじり勘寿ちゃんや蓮の会、マグネレンジャーの皆さんとも遭遇、この日はジャイナ節や植松半九朗節も披露されました。雨が降らず満月が照らし出す夜になってよかった、鳴門家すずめちゃんのアイドルマスターとしての成長ぶりはどうなのか気になっていたのですが、あれから半年河内音頭の魅力を宇宙に伝える一歩手前に近づいてよかったです。
イメージ 7
 
 
 
ここでも「舟歌やんれ」を熱唱してくれました。
 
 
 
 
フィールドは大入り、波長がかく乱されてしまう時もぞめきで牽制、ここでもやっぱり「がんばれみんな」と心意気を低下させないようにして、最後にフィールドの中心部へ突入!鳴門家寿美若師匠の河内音頭(ヤンレー節)でフィニッシュだ!これで鳴門会とのセッションは通算五回目、今日は天気も良く五穀豊穣の前触れの笑顔にめぐり逢うことができました。
 
今月のぞめきコード
「ここは縁の月の影」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles