Quantcast
Channel: 梅の浪花守り隊7
Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

浪花の華X計画情報局(超合体キャンペーン)

$
0
0
イメージ 1イメージ 2浪花の華X計画も夏祭シリーズはいよいよクライマックス、ディメンションキャブを引き当て、タクシーマーク?ということはお題は「スペシャルアピールを二回成功させる」と「住吉の十二手(きりこみ・さんばそう・稲刈り)を成功させる」、二つのライブミッションです。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4二十一日と二十二日は住吉地区盆踊り・サマーカーニバルです。夏祭シリーズのクライマックスをここで迎え、次の旭区でラストを迎えるためのターニングポイント。今年は本家秋月会がやってきた!天気予報もまるで嘘のよう、本日も陽あたり良好。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5イメージ 6一日目は紫雲(サターン)の出番、夏祭浪花鑑の「お辰」と融合合体!でこれでも色気がござんすか。
二日目は青雲(ファントム)で、西大路町で話題の可憐な大工方、今度は住吉に降臨。だんじりパワーで特攻4倍に。
 
 
 
 
 
イメージ 7イメージ 8二十一日は和太鼓演奏や住吉小学校民族学部のサムルノリ演奏がオープニングアクトで披露されました。
 
 
 
 
 
イメージ 9イメージ 10イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12イメージ 13イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
さて、お待たせしました。今年はいきなり、京山倖若師匠が河内音頭をというスタートで、さらに、宝龍会も大阪市初上陸!弘丸師匠が住吉で泉州音頭を一席。二年ぶりに住吉で生音頭、今年は空爆雨にならずステージは好調です。秋月勝衛丸師匠が登場したら道中伊勢音頭です、住吉でも泉州と同じように踊り方は変えなくても問題なし、地元の多くは伊勢音頭でも住吉の十二手でこなしていました。とどめの一撃プリズムライブもしっかり決めて一日目はこれで任務完了!
 
イメージ 15イメージ 16イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
二日目は住吉の地元の出番です、オール江州音頭ですが、河内音頭も追加。でも今年はなでしこ一座の皆さんどうしたのでしょう、他のイベント出演か?松任谷由美ボイスで定評の住吉小町がいないとやっぱり盛り上がらない!でも居酒屋誠の機甲軍団のおかげでそれをカバーすることができた。扇踊りも手際よく、住吉でも「がんばれみんな」とはっぱをかけると地元の皆さんも共鳴してくれます、なぜか二日目はさみしい感じですがそれでも気にせず任務はしっかりこなしました。
 
来週29日の旭区民まつりでついに夏祭シリーズはファイナル、秋祭シリーズスタートはもう近い。
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 820

Trending Articles