まず、トップバッターは源家源氏嬢ちゃんから。うちはドリームアカデミーの辰次郎さんによっていきなりステージ・オン!序盤はぞめきにたよらなくても大丈夫でした、夜間高温注意報発令もなくちょうどいい環境。このままのペースで河内音頭をクリアしましょう。
中入りはだんじり囃子、その前に大阪締めがあるのだけどあれって東大阪でも通用するものだったとは意外に知らなかった、大阪市内でしか通用しないと思っていたらそうではなかったのね。うちもついにやりたかった「竜踊り」やってみました、辰次郎さんも。「一号・乗り換えで・二号~」
「もしかしてだけど~」ではないけれど後半戦は音頭界のどぶろっくこと晴ればれバンドからスタート、早浪美加ちゃんにも夏祭シリーズでは二回連続遭遇。さらに、ラスト手前には皆さんお待ちかね!今年で芸歴五十周年を迎えた浪花家辰丸師匠が!後半はロックブレイクに錫杖追撃、扇拍子合わせなど今までの必殺技を大放出して「みんなの星になってあげる」。気が付くとぞめきが自然に飛び出す!江州音頭の傘踊りも流し踊りもバッチリ決まりました。
最後は志賀国天寿師匠登場!本日はこれでフィニッシュ、夏祭シリーズファイナルでこんな遭遇が待ってたとは、雨も降らずに無事にひと夏の感動を届けることができました、これで浪花の華X計画の前半戦は幕を閉じた。さて、岸和田だんじり祭りの後はいよいよ待ちに待った秋祭シリーズ突入だ!