この後の二番目あたりに初音家豊若師匠が登場、ここから踊りの輪が拡大していくのです。サイクロン状態になった時の対処法は問題なくクリア、ぞめきも難なくばっちり、今までのうちの成果が上がってきた感じです。あと、扇拍子合わせも、タイミングの合わせ方をもう一度見直すことができました。
一時江州音頭の後河内音頭に戻った時に大和家石勝師匠が登場、新技・プサン港へ帰れアタックはユニゾンで返すことができない、なぜならこの手の曲のユニゾンは難易度が高いから、今回は「神崎与五郎東下り」を熱演、箱根八里同調は成功しました。
最後は橘家栄枝郎師匠がフィニッシュを決めました、しかも二十分くらいじっくり音頭を取ってくれて。この後もまだ雨が止まない、どうして?でもこれで河内の夏矢倉に向けたシュミレーションは完了した、さて今年の夏は八尾・東大阪ならどこをターゲットにしようかな?
NGワード「笹もってこい」
十日戎だけではない、七夕でも通用すると思って。