![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
六月二十一日と二十二日、能勢浄るりシアターにて毎年恒例の能勢人形浄瑠璃鹿角座公演が開かれました、しかも今回は連日大入りホームラン!今年のラインナップはね、オリジナル演目では能勢三番叟は何と!オールこども浄瑠璃なんです、さらに、みんなが大好きな「五条橋」に「壺坂観音霊験記」まで。ちなみに、今年の「壺坂」は前半でこども浄瑠璃から語りと三味線が挑んだよ。カミツキ合体はまさに「継続は力なり」ということですね、松原の段を語る男の子可愛かったよ。
今年は能勢人形浄瑠璃擬人化PRキャラクター計画「もえしょくプロジェクト」が、応募総数約58作品の中からベスト3の人気投票がありました。初めはクールロックとラブリーキュートで互角の結果でしたが終演後は何と!クールロック優勢に!なお、投票は7月11日まで浄るりシアターとノセボックスにて実施中なのでまだ間に合いますよ。
![イメージ 7]()
今年の演目の中から「壺坂」のお里&沢市、かわいいね。チャームポイントは沢市の人形に目が閉じるギミックが付いているのだ。
![イメージ 8]()
今年のあんしん隊は桂ちゃんと健ちゃん。がんばれスーパーポリス!
![イメージ 9]()
今年は萌えと大自然パワーと若き力の合体が魅力的だった六月の鹿角座公演、大阪のてっぺんのイマジネーションでぐんぐん成長させよう!ワールドカップで奮闘しているサムライブルーに負けるな。
合言葉は「頑張れみんな!」